![]() |
![]() |
![]() |
3日AM9:00集合場所背後の 山を望む、初雪 21kai1-1 |
ひたすら走る 21kai-so |
早い昼食後 R19号駐車場にて記念写真 これから妻後-馬篭へ 21kaiall-1 |
第21回モト・イタリアーノ・ツーリング
掲載の記事、写真などの無断転載を禁じます。
秋のツーリングは11月3日(日)〜4日(祝)1泊2日にて開催しました。
『せせらぎ街道 紅葉をみる』で計画するが、あいにくの天気、しかし熱血イタリアンは走る。
ツーリングコースを妻籠ー馬篭に変更
東京都 | 埼玉県 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県 | 大阪府 | ヘルパー | 参加者計 | |
3日 | 4 | 2 | 4 | 6 | 2 | 6 | 2 | 26 |
泊 | 4 | 2 | 4 | 7 | 2 | 6 | 2 | 27 |
4日 | 4 | 2 | 4 | 7 | 2 | 6 | 2 | 27 |
10月27日(雨)下見 馬瀬川あたりで小雨しかし紅葉は綺麗、西ウラレ峠気温0℃凍結注意今日は雨が降っても11月3日が晴れればよし。
10月29日天気予報は晴れ
10月30日天気予報飛騨地方 雪。
11月3日集合場所に向けて出発白川町辺りで気温2℃雨は降ってない、このまま降らないでくれと祈りながら走る。加子母村万賀辺りで雨が降り出す、コンビニでコーヒーでも飲もうかとタッキーさんと喋っていると山にアァァ〜雪が、どうする、遠方から参加の東京組大阪組静岡組。
頭の中で高山の屋台がよぎった、なんとか走りたい。
26年ぶりの妻籠-馬籠
ツーリングコース 神明山荘-加子母村-付知町-福岡町田瀬-坂下町弥栄橋-R19-吾妻橋-妻籠-馬籠-
大沢橋-R19-坂下町-弥栄橋-福岡町田瀬-付知町-加子母村-神明山荘