2006 平成18年5月21日(日) 新緑香るツーリング
組 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪組 | 大阪No1 | 大阪No2 | 大阪No3 | / | / | / | / | / |
浜松組 | ターさん | おかちゃん | / | / | / | / | / | / |
愛知組 | 梅の屋 | ann | オイさん | iさん | Big5 | Woony | 中川家 | 親仁さん |
岐阜組 | タッキー | gifuchou | / | / | / | / | / | / |
20日(土)昨秋のツーリングにてクラッチが切れなくなったので調整を始めた、簡単に調整が出来ると思いきや以外に重症であった。右側のエンジンカバーを外し調整し、3回の試走にてスパッと切れるようになった。夜に地図の朱入れも終り明日が楽しみである。
21日(日)7時20分にBig5さんと待ち合わせ予定、が7時5分に待ち合わせ場所に到着したと連絡が入った、急いで出発。
8時5分に瑞浪市の集合場所に到着、まもなく大阪組がそして浜松組が到着、なぜか最近遅刻の常習となっている組が早い到着です、なにか変な予感がします。
![]() |
||
到着後オートバイを降ろします。 カメラがメディアを認識しません、今日はカメラが使えない miti03 |
||
|
||
ジレラレゴラリータとMV175 woo01 | ||
![]() |
||
出発前のミーティング その後大変な事に、私のビアンキに乗って出発とクラッチを握ったらスカッ クラッチが切れっぱなしです、リタイヤ1号(ガックリ) miti02 |
||
![]() |
||
世界一大きい壷の前にて(この南側に世界一大きい狛犬あり) miti13 | ||
![]() |
||
愛知県豊田市小原に在る梅の屋さんに到着 miti05 | ||
![]() |
||
店先にて待ってました。 この店は梅の屋さんが経営、古布や陶器等の骨董品を扱ってます コヒーも飲めます miti09 |
||
![]() |
||
旨いコーヒーを飲んだあと記念写真パチッ imai01 | ||
![]() |
||
岐阜県串原村ささゆりの湯手前マレットゴルフにて昼食 miti10 | ||
![]() |
||
どうしたどうした moto01 | ||
![]() |
||
これが苦労の始めでしょうか moto05 |
マレットゴルフの駐車場で調整した大阪No1さん、串原村から大正村向かう途中で電気系のトラブルにて不調になり、遂に陶の辺りにてリタイヤ。それより3Km手前にて中川家さんリタイヤ。
今回は3名のリタイヤでした。