二日目 国産バイク再発見の旅U
スズキ歴史館を訪ねて
集合場所 浜名湖レークサイドプラザ
ツーリングコース
往路
浜名湖レークサイドプラザ→浜名湖レークサイドウエイ→R362→下気賀右折→セブンイレブン右折→
県49→R320→R323→浜名湖ガーデンパーク→県62→R326→スズキ歴史館
復路
スズキ歴史館→R326→雄踏街道→R325→田端住宅左折→川原公民館前右折→県49→セブンイレブン左折→
下気賀左折→R362→咲夢茶屋(昼食)→R362→浜名湖レークサイドウエイ→浜名湖レークサイドプラザ
48kai-111 5時50分 カーテンを開けたら浜名湖に朝日が |
48kai-112 8時15分 スタート時間ですが |
なぜかスズキ歴史館にWARP
48kai-113 9時55分 予定より1時間遅刻です |
48kai-114 |
48kai-115 |
48kai-116 H氏のご挨拶 |
48kai-117 T氏のご挨拶 |
48kai-118 天井の布が最初に気になりました |
48kai-119 織機から始まった |
48kai-120 |
48kai-121 |
48kai-122 ダイヤモンドフリー |
48kai-123 |
48kai-124 SJK 1954年6月に鈴木式織機株式会社から鈴木自動車 工業株式会社へ商号変更 |
48kai-125 |
48kai-126 |
48kai-127 |
48kai-128 |
48kai-129 |
48kai-130 |
48kai-131 |
48kai-132 |
48kai-133 |
48kai-134 |
48kai-135 |
48kai-136 スズライトキャリーL20 これにトライアル車を積ん で練習や大会に行きました。懐かしい。 |
48kai-137 |
48kai-138 覗きたくなる |
48kai-139 |
48kai-140 太陽の道を走る |
48kai-141 |
48kai-142 |
48kai-143 |
48kai-144 |
48kai-145 1970年 EXPO70 |
48kai-146 |
48kai-147 |
48kai-148 |
48kai-149 |
48kai-150 |
48kai-151 |
48kai-152 |
48kai-153 |
48kai-154 |
48kai-155 |
48kai-156 |
48kai-157 |
48kai-158 |
48kai-159 |
48kai-160 |
48kai-161 |
48kai-162 |
48kai-163 |
48kai-164 |
48kai-165 |
48kai-166 |
48kai-167 |
48kai-168 |
48kai-169 |
48kai-170 準備 |
48kai-171 記念写真をパチリ |
48kai-172 スタート準備 |
12時15分 咲夢茶屋に向けてスタート
48kai-173 咲夢茶屋に13時05分到着 |
48kai-174 浜名湖と言ったらうなぎ |
48kai-175 そろそろ帰りますか |
浜名湖レークサイドプラザ向けてスタート
48kai-176 13時53分 スタート |
48kai-177 |
48kai-178 |
48kai-179 |
48kai-180 |
48kai-181 |
48kai-182 |
48kai-183 |
48kai-184 |
浜名湖レークサイドプラザにて
48kai-185 |
48kai-186 |
48kai-187 14時20分 解散のご挨拶 |
スズキ歴史館で頂いたお土産
あることをすると頂けます。
![]() |
48kai-11 4輪のハスラー |
秋のツーリングをお楽しみに!