第51回
2018 平成30年10月20日(土)〜21日(日)
ツーリングコース
今回は75ccの参加があり、75ccに優しいコース設定にしました。
10月20日 | 神明山荘→小坂町道の駅はなもも→巖立狭→馬瀬西村 川辺の館→ エッセカフェ→神明山荘 |
147km |
10月21日 | 神明山荘→つちのこ館 往復 | 45km |
6時18分 途中で朝日が出ていました、ちょっと朝焼け気味。
雲が無いので、この辺りの天気は良さそうです。
問題は飛騨地方、曇り午後から一時雨の予報です。
道の駅 加子母でコーヒーを飲みながら休憩していたら
7時31分大坂no1さんより着信あり、もう神明山荘に到着したのでしょうか?
残念、遅刻連絡でした。
7時43分 いつもの舞台峠
空は晴れてますが
気温は7℃ 今日はちょっと寒いかも
7時50分 神明山荘に到着、正面に白草山。
51kai-5 |
![]() |
51kai-6 |
![]() |
51kai- 7 8時55分 ミーティング開始 |
参加人数が少ないのでヘルパー車は1台のみ。
9時10分 下呂市小坂町巖立狭に向け排気量の多いグループからスタート。
途中の道の駅 はなももにはグループ単位で休憩をすることに。
![]() |
51kai-8 |
![]() |
51kai-9 |
51kai-10 |
![]() |
51kai-11 |
![]() |
51kai-12 |
![]() |
51kai-13 |
![]() |
51kai-14 |
![]() |
51kai-15 |
![]() |
51kai-16 |
スタートから7.1km乗政公民館前にてゼッケン23番がストップしてる。
クラッチがおかしい、異音がするそうです。
異音がする場合は無理をしない。
![]() |
51kai-17 ヘルパー車に積車 |
スタートから12.4km地点にてゼッケン53番54番に追いつき、直進するところを右折しようとしてるので誘導。 |
ここから先に行ったり後ろについて誘導する事に。 |
スタート地点より28.1km右折地点ここを間違えると大変な事になるのでゼッケン21番53番54番を誘導。 |
ゼッケン62番が来ないのでゼッケン21番に聞くと途中でスローダウンした。では戻ってみることに。 |
スタート地点より26kmにてゼッケン62番とヘルパー車がいました。 |
![]() |
51kai-18 チェンジペタル取り付けボルトが折れて脱落しているので積車。 |
スタート地点より28.1km右折地点にてヘルパー車誘導
51kai- 19 10時28分 [道の駅はなもも]に到着 |
ゼッケン21番53番54番が到着していません。しまったあのまま誘導すればよかったか。 |
10時34分 ゼッケン21番より連絡が入った、小坂町交差点よりR41に繋がる道路でゼッケン53番の車両が火花が飛ばないのでヘルプ。 |
3台の積車が出来ないので、修理可能な23番車両を降ろし、gochaさんとgifuchouが迎えに行く。 |
10時51分 車中にて大坂no1さんより今からスタート出来ると連絡が入った、昼食を取る[川辺の館]で合流することとなり一安心しました。 |
51kai-20 10時59分 救出完了 23番と53番車両を修理している間に巖立狭に行く事にする。 22番さんよそ見してるけど大丈夫か〜。 |
51kai-21 11時04分 巖立狭へ |
![]() |
51kai-22 |
![]() |
51kai-23 |
![]() |
51kai-24 |
![]() |
51kai-25 |
![]() |
51kai-26 |
![]() |
51kai-27 |
![]() |
51kai-28 修理中 |
![]() |
51kai-29 もうすぐ巖立狭。 |
![]() |
51kai-30 11時12分 巖立狭に到着 |
51kai-31 記念写真 22番さんがいません。 |
![]() |
51kai-32 溶岩が3回流れて3層になっています。 |
51kai-33 |
51kai-34 |
51kai-35 ガイドさんによるご説明 |
51kai-36 |
51kai-37 空の色がチョットやばい感じ |
51kai-38 |
![]() |
51kai-39 11時23分 [道の駅はなもも] に戻る事に。 |
![]() |
51kai-40 |
![]() |
51kai-41 |
![]() |
51kai-42 |
![]() |
51kai-43 |
11時33分 [道の駅はなもも] に到着
23番と53番車両の修理ですがなんと30分で
修理完了
![]() |
51kai-44 復活した23号車 |
![]() |
51kai-45 復活した53号車 |
![]() |
51kai-46 下呂市馬瀬川にある川辺の館に12時10分〜20分頃に到着連絡を入れ11時39分スタート。 |
小坂町過ぎて萩原町に差し掛かったらポツリポツリと雨が降ってきました。
道路脇の温度表示が14℃、袖口から入る風が冷たい。
12時12分に[川辺の館]に到着。
![]() |
51kai-47 川辺の館 |
51kai-48 |
51kai-49 |
先着しているはずの大坂no1さんが到着していません。
それとゼッケン42番とゼッケン43番も到着していません。
取りあえず、食事時間の予約がしてあるので[川辺の館]に入りましょう。
[川辺の館]に入る手前で大坂no1さんから連絡がはいりました。
大坂no1さん・・・・いつもと違う景色の所にいる、それとバイクが故障した。
gifuchou・・・・近くに目印になるものはありませんか?
大坂no1さん・・・・コンビニの前にいる。ローソン下呂小坂店。
gifuchou・・・・えっ、さっきまで私達その近くにいましたよ。
30分〜40分かかりますが待ってて下さい迎えにいきます。
川辺の館は幹事のannさんにまかせて、ヘルパーのgochaさんとgifuchouが迎えに行く。
51kai-50 |
51kai-51 各自の予約メニューの確認 |
annさんよりゼッケン42番とゼッケン43番はエッセカフェに到着したもよう。
ローソン下呂小坂店へGO
コンビニ情報をスマホで調べると
ゼッケン53番を積車したすぐ近くと判明
51kai-52 12時58分 片道20.7km アッ見つけた! |
51kai-53 ブレーキシューがドラムに押さえつけられロック状態なので、早速解除します。 |
その頃エッセカフェでは
![]() |
51kai-54 あったかいんだから〜 |
その頃水辺の館では
![]() |
51kai-55 あまご定食やけいちゃんが |
水辺の館にに戻ってきました。
すでに食事が済んでる方はエッセカフェに行って頂くことに
さぁ食べるぞ。
51kai-56 |
![]() |
51kai-57 エッセカフェに向けてスタート |
![]() |
51kai-58 |
![]() |
51kai-59 |
![]() |
51kai-60 |
![]() |
51kai-61 |
![]() |
51kai-62 |
![]() |
51kai-63 |
![]() |
51kai-64 |
![]() |
51kai-65 |
![]() |
51kai-66 |
![]() |
51kai-67 |
14時14分 エッセカフェに全員集合
51kai-68 |
51kai-69 |
51kai-70 |
![]() |
51kai-71 |
51kai-72 |
![]() |
51kai-73 |
神明山荘へスタート
51kai-74 |
![]() |
51kai-75 |
![]() |
51kai-76 |
![]() |
51kai-77 |
![]() |
51kai-78 |
![]() |
51kai-79 |
![]() |
51kai-80 |
![]() |
51kai-81 |
![]() |
51kai-82 |
![]() |
51kai-83 |
![]() |
51kai-84 |
![]() |
51kai-85 |
![]() |
51kai-86 |
![]() |
51kai-87 |
![]() |
51kai-88 |
![]() |
51kai-89 |
15時40分 神明山荘に到着。
51kai-90 |
51kai-91 なんとか天気も持って |
51kai-92 ゼッケンも戻り |
51kai-93 リタイア車を降ろし |
51kai-94 ここがな〜と |
51kai-95 リタイア車を降ろし |
51kai-96 ここがな〜と |
16時00分 部屋割りと夜の宴会時間をお知らせして1日目のツーリングは終了。
なんとか故障を乗り越えてホッとしました。
--------------------------------------------------------------
18時00分よりいよいよ宴会の始まり。
試運転をしているお部屋もありましたが(笑)
51kai-100 乾杯。 |
51kai-101 新人のmoriさんのご挨拶。 |
51kai-102 神無月献立 |
51kai-103 |
51kai-104 DVDを映します。 豪華3本立て 1本目、第13回 静岡県 接阻峡温泉〜県民の森 2本目、第42回 長野県 天空山岳ツーリング 3本目、岐阜県 新緑の山道を走る。 |
51kai-105 かたぎりさんから景品を頂きましたのでジャンケン大会を開催。 |
51kai-106 オークションが始まりました。 |
51kai-107 |
51kai-108 |
51kai-109 |
51kai-110 |
20時30分 annさんの1本締めにてお開きとなりました。 |
51kai-111 |
51kai-112 神明山荘の夜 |
平成30年10月21日(日)
一夜明けて
本日のコース 神明山荘→つちのこ館 往復 45km
51kai-113 6時38分 晴れていますよ。 |
51kai-114 7時00分から豪華な朝食、歳のせいか食べきれない。 |
51kai-115 8時13分 調整が始まっています。 |
![]() |
51kai-116 8時27分 出発前ミーティング |
![]() |
51kai-117 8時32分 つちのこ館に向けてスタート |
![]() |
51kai-118 |
![]() |
51kai-119 |
![]() |
51kai-120 |
![]() |
51kai-121 |
![]() |
51kai-122 |
![]() |
51kai-123 |
![]() |
51kai-124 |
![]() |
51kai-125 |
![]() |
51kai-126 |
![]() |
51kai-127 |
![]() |
51kai-128 |
9時00分 つちのこ館に到着
51kai-129 |
![]() |
51kai-130 |
51kai-131 |
51kai-132 トマト詰め放題 300円 旨いので毎年購入。 |
51kai-133 川面を見ながらのコーヒーは旨いな〜。 |
![]() |
51kai-134 9時40分 神明山荘へ帰ります。 |
![]() |
51kai-135 |
![]() |
51kai-136 |
![]() |
51kai-137 |
![]() |
51kai-138 |
神明山荘に到着後すぐに
51kai-139 10時16分 終礼 |
ここ数年はヘルパー車2台体制で故障車も無しで過ぎてきました。
今回は参加人数が少なくなったのでヘルパー車を1台にしたところ
やっぱり保険と同じで2台体制を痛感しました。
来年は30周年 ガンバロー モトイタ!
おまけ
オークションで手元に来たもの。
![]() |
51kai-140 Ideale社の自転車サドル |
![]() |
51kai-141 スライド式アルミラダー 二つ折りアルミラダーより軽量、積載時にカタカタと音がしない。マフラーと干渉しない。大型バイク不可。 |
![]() |
51kai-142 最伸長の状態。 |